♪ 教室紹介(小さな小さな音楽教室) ♪
主な募集対象エリア:立川市若葉町

1歳のお子さまから大人の方まで「心豊かに愉しむ音楽」をモットーにレッスン致します。
ピアノコース
★導入
♪よい耳、感覚を育てます。
幼児期は物事を吸収する力、そして大人の真似がそっくり出来る能力がぐんぐん伸びる時期です。
また聴く力がぐんと伸びるこの時期を逃さずに、リズム感、音感、感性の基礎を育てます。
たくさん聴いて歌う事で気持ちをそのまま音に表現できます。
打楽器を使ってリズムを表現したり、イメージを深めて音作りを行なうことが自信につながり、上達も早くなります。
また、「よい耳」はその後のテクニックや表現力にもつながります。

使用教材:
ぴあのどりーむ幼児版、歌とピアノの絵本、なかよしピアノほか
お一人おひとりに合わせてお選び致します。
★初級

♪音楽的な感性をのばします
楽譜を読む力を培い、指もしっかりしてくる時期です。
音楽を楽しむための基礎力を身につけることを中心にテクニックを育み、曲をイメージし、音楽表現ができるよう、想像力豊かになるレッスンを心がけています。
自分の意思で考え、弾く力を育てます。

使用教材:
みんなのオルガンピアノの本、ぴあのどりーむ、バスティンピアノベーシック、はじめてのギロック、こどものバイエルほか
お一人おひとりに合わせてお選び致します。
★中・上級

♪レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます
これまで学んだことをもとに、名曲や練習曲を学びながら、音楽を表現するための身体の使い方やテクニックを身につけます。
使用教材:
ブルクミュラー、ギロックこどものためのアルバム、カバレフスキー、ベートーヴェン、モーツァルトほかほか
お一人おひとりに合わせてお選び致します。
★大人の方、シニアの方

初めての方からご経験のある方まで、お好きな音楽を自分で表現するお手伝いをさせて頂きます。
クラシック、ポップスやジャズアレンジなどレベルに合わせたアレンジも致します。
ご友人やご家族とのグループレッスンも承ります。
《 リトミック研究センター認定教室》
リトミック研究センターの認定教室です。
音楽の基礎を身につける総合教育です。感じる心を大切に表現力の発達を促します。
また、認定教室のテキストに基づき、色や形、数にも触れながら、楽しく素敵な音楽の時間を過ごします。
はじめは大好きなお母さんと一緒に(1歳)安心感の中で、やがてお友達と一緒に楽しみ、認め合い、表現することを自然に身につけます。
感じたことを心から体一杯に表現できるよう、心の成長と音楽的な表現力の発達を促します。
ベビーリトミック:0歳
step1:1歳
step2:2歳
step3:3歳
step4:4歳
step5:5歳
お月謝:5,660円(含チャイルドクラブ会費660円)
詳しくはお問い合わせください。
♪レッスンとお月謝♪
リトミックコース年間46回/1回30分
ピアノコース月4回/1回30分
大人コースの方は回数やお時間を個別にご相談の上、決めさせて頂きます。
曜日やお月謝など詳しくはお問い合わせ下さい。
♪発表会♪

1年に1回開催致します。
発表会では連弾やアンサンブルも行ないます。
アンサンブルを通して力を合わせて表現、演奏することの楽しさ、達成感を味わいます。
♪グレード♪
ピティナコンペティション、PTNAステップ、ヤマハグレードなどご希望に応じて対応いたします。
♪ご家族へのお願い♪
レッスンを楽しく続けるために、保護者の方にはお子様を長い目で見守って頂き、上手に出来たときや練習を頑張った時はたくさん褒め、達成感や喜びを一緒に分かち合って頂きますよう、お願い申し上げます。
※各コースの年齢は、あくまでも目安です。ご入会時の年齢の違いや練習の取り組み方などから進度には個人差がありますのでご了承下さい。
また、使用教材も個人の目標や練習の目的などに合わせて変更することがございます。
ピアノコース
★導入
♪よい耳、感覚を育てます。
幼児期は物事を吸収する力、そして大人の真似がそっくり出来る能力がぐんぐん伸びる時期です。
また聴く力がぐんと伸びるこの時期を逃さずに、リズム感、音感、感性の基礎を育てます。
たくさん聴いて歌う事で気持ちをそのまま音に表現できます。
打楽器を使ってリズムを表現したり、イメージを深めて音作りを行なうことが自信につながり、上達も早くなります。
また、「よい耳」はその後のテクニックや表現力にもつながります。

使用教材:
ぴあのどりーむ幼児版、歌とピアノの絵本、なかよしピアノほか
お一人おひとりに合わせてお選び致します。
★初級

♪音楽的な感性をのばします
楽譜を読む力を培い、指もしっかりしてくる時期です。
音楽を楽しむための基礎力を身につけることを中心にテクニックを育み、曲をイメージし、音楽表現ができるよう、想像力豊かになるレッスンを心がけています。
自分の意思で考え、弾く力を育てます。

使用教材:
みんなのオルガンピアノの本、ぴあのどりーむ、バスティンピアノベーシック、はじめてのギロック、こどものバイエルほか
お一人おひとりに合わせてお選び致します。
★中・上級

♪レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます
これまで学んだことをもとに、名曲や練習曲を学びながら、音楽を表現するための身体の使い方やテクニックを身につけます。
使用教材:
ブルクミュラー、ギロックこどものためのアルバム、カバレフスキー、ベートーヴェン、モーツァルトほかほか
お一人おひとりに合わせてお選び致します。
★大人の方、シニアの方

初めての方からご経験のある方まで、お好きな音楽を自分で表現するお手伝いをさせて頂きます。
クラシック、ポップスやジャズアレンジなどレベルに合わせたアレンジも致します。
ご友人やご家族とのグループレッスンも承ります。
《 リトミック研究センター認定教室》
リトミック研究センターの認定教室です。
音楽の基礎を身につける総合教育です。感じる心を大切に表現力の発達を促します。
また、認定教室のテキストに基づき、色や形、数にも触れながら、楽しく素敵な音楽の時間を過ごします。
はじめは大好きなお母さんと一緒に(1歳)安心感の中で、やがてお友達と一緒に楽しみ、認め合い、表現することを自然に身につけます。
感じたことを心から体一杯に表現できるよう、心の成長と音楽的な表現力の発達を促します。
ベビーリトミック:0歳
step1:1歳
step2:2歳
step3:3歳
step4:4歳
step5:5歳
お月謝:5,660円(含チャイルドクラブ会費660円)
詳しくはお問い合わせください。
♪レッスンとお月謝♪
リトミックコース年間46回/1回30分
ピアノコース月4回/1回30分
大人コースの方は回数やお時間を個別にご相談の上、決めさせて頂きます。
曜日やお月謝など詳しくはお問い合わせ下さい。
♪発表会♪

1年に1回開催致します。
発表会では連弾やアンサンブルも行ないます。
アンサンブルを通して力を合わせて表現、演奏することの楽しさ、達成感を味わいます。
♪グレード♪
ピティナコンペティション、PTNAステップ、ヤマハグレードなどご希望に応じて対応いたします。
♪ご家族へのお願い♪
レッスンを楽しく続けるために、保護者の方にはお子様を長い目で見守って頂き、上手に出来たときや練習を頑張った時はたくさん褒め、達成感や喜びを一緒に分かち合って頂きますよう、お願い申し上げます。
※各コースの年齢は、あくまでも目安です。ご入会時の年齢の違いや練習の取り組み方などから進度には個人差がありますのでご了承下さい。
また、使用教材も個人の目標や練習の目的などに合わせて変更することがございます。
♪ 講師紹介
塩川萌子国立音楽大学音楽教育専攻卒業
ヤマハシステム講師を経て現在は立川市若葉町でレッスンを行なっています。
リトミック研究センターディプロマB指導者認定取得
リトミック研究センター指導会員
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会 指導会員
♪ブログ
ピアノ教室♪『小さな小さな音楽教室』
♪教室Instagram
