ポコ・ア・ポコ 小林ピアノ教室 小金井市前原町・府中市浅間町

♪ 教室紹介(ポコ・ア・ポコ 小林ピアノ教室) ♪

主な募集対象エリア:小金井市前原町・府中市浅間町
レッスンはお1人おひとりの個性を大切にした個人レッスンを行っています。
小さなお子様からシニアの方々まで、自分のペースでレッスンを受けて頂けます。
お子様は年齢により聴覚が発達する時期と、指の運動が発達する時期が異なりますので、お子様の年齢や、興味に合わせたレッスンを進めております。
初めてピアノに触れる幼児期のお子様が音楽を聴く楽しさ、楽器を弾く楽しさを感じ、自分の気持ちをピアノを通して豊かに表現出来るよう、お手伝いさせて頂きます。
♪導入期(3才~4才)
幼児期はお母様との触れ合いの中から、言葉や動作を真似して覚えていきます。
鍵盤を弾く前に、まずは音楽を聴いて真似る事が大切です。
レッスンではお母様と一緒に歌い、音楽の拍子やリズム感・フレーズ感など音楽の基本を身に付けます。

♪初級(4才~小学校低学年)
幼児期で養った聴く力や歌う力をもとに、初めて鍵盤に触れる時期です。
楽譜を理屈で覚える前に、まずは曲を聴き、歌い、真似をして弾くといったレッスンをします。
テキスト「なかよしピアノ」を半年間の目標で一冊マスターし、次の教材へと進んでいきます。
副教材としてワークブックを使い、ソルフェージュ、リズム打ちなどを行い、音楽の土台を作ります。

小学校低学年頃になると楽譜を読む力がつき、演奏する楽しさや面白さを覚えます。
音楽を楽しむための基礎を少しずつ身につけながら、音楽表現が出来るような想像力豊かになるレッスンを心掛けています。

<使用教材>:ピアノスタディー、ブルグミュラー、ピアノの森など

♪中級(小学校中学年~高学年)
小学校中学年からは、これまで学んできた事をもとに、読譜力やテクニックに磨きをかけます。
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパンなど様々な時代を学び、素敵な音楽との出会いを作ります。
クラッシックだけに留まらず、ポップスなどを積極的に取り入れ、初見、聴音、即興アレンジが身に付けられるようご指導致します。

<使用教材>:ピアノの練習曲ABC、ソナチネなど

♪上級(中学生~)
日々勉強や部活動などで忙しい中でも無理なくレッスンが続けられるよう、それぞれの事情に合わせて今まで学んできた事を更に伸ばします。
中学校、高校での合唱祭のピアノ伴奏もご指導致します。
<使用教材>:バッハインベンション・ソナタ・ツェルニー40番など

♪エレクトーンコース(3才~)
多彩な楽器の音色や、リズムを奏でる事の出来るエレクトーンの特徴を活用して、お子様の発達段階に応じて、聴覚やリズム感・音感を養うレッスンをしています。


一人で、一台のエレクトーンからオーケストラの演奏も表現でき、幅広いジャンルから音楽を楽しく学ぶ事が出来ます。
アレンジの指導も致しますので、将来吹奏楽やギターなど他楽器を演奏する時にも役立ちます。
総合的な音楽力が身に付くようご指導致します。
 

・レッスン回数・・・・年間43回(火、水、金曜日) 
その他の曜日をご希望の場合はご相談下さい。
・レッスン時間・・・・1レッスン30分
・お月謝 初級7,500円~
詳しくはお問い合わせ下さい。
 

♪ 講師紹介

小林宏美

ピアノ・エレクトーン指導歴30年以上
YAMAHA PSTA 会員
jet全日本エレクトーン指導者協会会員
ピアノ・エレクトーン演奏グレード11~13級試験官認定講師