♪ 教室紹介(あすかピアノ教室) ♪
主な募集対象エリア:熊本市南区城南町・富合町・嘉島町・上仲間・御船町・熊本市南区川尻・野田・元三町・八幡・南高江・白藤・熊本市東区秋津町秋田・秋津・若葉・東野・沼山津・桜木・花立・昭和町

レッスンは、お一人おひとりの個性を育てる個人レッスンです。
音楽を通してお子様の感性豊かな心を育み、健やかな成長を見守りながらレッスンを進めます。
レッスンのほかピティナステップをはじめ各種コンクールなどに参加することを通してお子様の自立を促します。
また、室内楽の経験をする事でピアノソロだけでなく弦楽器と合わせる力も養い、アンサンブルの楽しみを体験します。
音楽を通してお子様の感性豊かな心を育み、健やかな成長を見守りながらレッスンを進めます。
レッスンのほかピティナステップをはじめ各種コンクールなどに参加することを通してお子様の自立を促します。
また、室内楽の経験をする事でピアノソロだけでなく弦楽器と合わせる力も養い、アンサンブルの楽しみを体験します。
★導入 3歳~
♪よい耳、感覚を育て、楽譜を読む力をつけます。
幼児期は物事を吸収する力や聴く力が伸びる時期です。
この時期を逃さずに、良いリズム感、正しい音感、など「よい耳」を育み、感性の基礎を育てます。
小さいうちから指への意識を持つことで、「良い手・指」で「良い音」を出す習慣を身につけます。


音を色で覚え、おはじきやブロック等を使い、楽しみながら音楽を自然に身体に取り入れます。
★初級 小学生~
♪音楽的な感性をのばします。
楽譜を読む力がつき、指もしっかりしてくる時期です。
音楽を楽しむための基礎力を身につけることを中心にテクニックを育み、曲の背景イメージや音楽表現ができるよう、レッスンを進めます。


集中力を養い、読譜力をつけることが弾ける自信につながり、楽しさを味わいながら上達を目指します。
また、この時期にハノンを使いながら指の力を強化します。
ご希望によりコンクールやステップにチャレンジします。
使用教材例:バスティンベーシックス、こどものハノン、ツェルニー、バッハ、インヴェンション、ブルグミュラー、ソナチネ、など
★中級 中学生~
♪レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます。
これまで学んだことをもとに、ソルフェージュを取り入れながら曲のアナリーゼを学びます。
本当の意味の読譜力がつき、自分の意思で考え、弾く力を育てます。

また、音楽を表現するための身体の使い方やテクニックを身につけます。
連弾や室内楽、2台のピアノの経験をし、ソロと違う音楽の楽しみを体験しながら「合わせる力」を養います。

使用教材例: ハノン、ツェルニー、バッハ、インヴェンション、シンフォニア、ソナチネなど
★上級 高校生~
♪より高度な演奏技術を磨きます。
受験対策を兼ね備えた指導や音大受験のためのソルフェージュも致します。
使用教材例:ハノン、ツェルニー、ソナタ、エチュード、バッハ、平均律など
♪レッスン♪
年間42回レッスン
1回30分~
♪発表会♪
年に1度発表会を開催致します。



♪お月謝♪
曜日やお月謝など詳しくはお問い合わせ下さい。
♪よい耳、感覚を育て、楽譜を読む力をつけます。
幼児期は物事を吸収する力や聴く力が伸びる時期です。
この時期を逃さずに、良いリズム感、正しい音感、など「よい耳」を育み、感性の基礎を育てます。
小さいうちから指への意識を持つことで、「良い手・指」で「良い音」を出す習慣を身につけます。


音を色で覚え、おはじきやブロック等を使い、楽しみながら音楽を自然に身体に取り入れます。
★初級 小学生~
♪音楽的な感性をのばします。
楽譜を読む力がつき、指もしっかりしてくる時期です。
音楽を楽しむための基礎力を身につけることを中心にテクニックを育み、曲の背景イメージや音楽表現ができるよう、レッスンを進めます。


集中力を養い、読譜力をつけることが弾ける自信につながり、楽しさを味わいながら上達を目指します。
また、この時期にハノンを使いながら指の力を強化します。
ご希望によりコンクールやステップにチャレンジします。
使用教材例:バスティンベーシックス、こどものハノン、ツェルニー、バッハ、インヴェンション、ブルグミュラー、ソナチネ、など
★中級 中学生~
♪レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます。
これまで学んだことをもとに、ソルフェージュを取り入れながら曲のアナリーゼを学びます。
本当の意味の読譜力がつき、自分の意思で考え、弾く力を育てます。

また、音楽を表現するための身体の使い方やテクニックを身につけます。
連弾や室内楽、2台のピアノの経験をし、ソロと違う音楽の楽しみを体験しながら「合わせる力」を養います。

使用教材例: ハノン、ツェルニー、バッハ、インヴェンション、シンフォニア、ソナチネなど
★上級 高校生~
♪より高度な演奏技術を磨きます。
受験対策を兼ね備えた指導や音大受験のためのソルフェージュも致します。
使用教材例:ハノン、ツェルニー、ソナタ、エチュード、バッハ、平均律など
♪レッスン♪
年間42回レッスン
1回30分~
♪発表会♪
年に1度発表会を開催致します。



♪お月謝♪
曜日やお月謝など詳しくはお問い合わせ下さい。
♪ 講師紹介

厚地あすか
ルーテル学院高等学校 芸術コース卒業。
平成音楽大学ピアノ科卒業。
あすかピアノ教室主宰。
トゥジュールアンサンブル所属。
全日本ピアノ指導者協会(PTNA) 正会員。
ピティナピアノコンペティション
デュオ部門中級全国大会入賞。
ソロ部門F級全国大会入賞。
グランミューズ本選優秀賞。
A1級〜F級コンプリート賞受賞。
PIARA国際ピアノコンクールソロ部門シニアC全国大会入賞。
100年前の音楽〜変革期とその潮流~リサイタル出演。
2021年ピティナ新人指導者賞受賞。
全日本ピアノコンクール、Pia-Con、PIARA国際ピアノコンクール、PIARAグレード各審査員を務める。