♪ 教室紹介(たていしなつこピアノ教室) ♪
主な募集対象エリア:熊本市南区川口町・奥古閑・海路口町・飽田町・銭塘町・内田町・畠口町・富合・力合・宇土市走潟町・築籠町・松原町・栄町・本町・旭町・

聴く力と感性がぐんぐん伸びる幼児期から、『内なる耳』『心の響き』を引き出す指導を致します。
お母さまとご一緒に、日々の小さな感動を大切にお子さまの成長を支えます。
音楽は、自立して自分の力で掴み取って身につけるしかありませんが、クラシックをはじめ多岐にわたるジャンルの音楽を題材にしながら掴み取るお手伝いを致します。
ご自宅でピアノを弾く楽しさを感じ頂けるように、またご自宅で弾きたい曲が弾ける喜びをご家族とともに味わって頂けるようお手伝いいたしたいという気持ちを込めて指導致します。
お母さまとご一緒に、日々の小さな感動を大切にお子さまの成長を支えます。
音楽は、自立して自分の力で掴み取って身につけるしかありませんが、クラシックをはじめ多岐にわたるジャンルの音楽を題材にしながら掴み取るお手伝いを致します。
ご自宅でピアノを弾く楽しさを感じ頂けるように、またご自宅で弾きたい曲が弾ける喜びをご家族とともに味わって頂けるようお手伝いいたしたいという気持ちを込めて指導致します。

プレ・ピアノレッスン(2歳~年少) 1回30分
『聴く』『歌う』『真似る』・・音楽の基礎の歌心、感動する心を育みます。
お子様にとって大切な音楽との出会い。
お母さまとご一緒に歌うことなどを通して鍵盤に入る前の第一歩を踏み出します
まずは、心に音楽があることがピアノを弾く源水です。
幼児コース (年中・年長 )
聴く力を活かしてピアノのおけいこに入ります

音楽を言葉と同じように様々なパターンや要素を自然に取り込めるよう音楽的な素質を育みます。
小学生コース
お子さまの全人格を培っていく中で、芸術に深い関心を持たせ、子供なりの芸術的良心を育て上げること、これこそがピアノ学習の目的だと考えています。
低学年では、音楽の基礎力を身につけることを中心にバロックの小品、ブルグミュラーなどの練習曲をはじめ、基礎的なテクニックを身につけます。
中学年では、2台ピアノや他の楽器とのアンサンブルをレッスンで日常的に楽しむことにより、より一層『音を楽しむ』成長を育みます。
高学年では、より深くテクニックに磨きをかけます。クラシック音楽の四期の様々な時代や様式の違いに触れながら、音楽の幅を広げていきます。
併せてこれまでに自然に習得しているコードやリズムパターンを使って作曲や編曲する体験を増やします。
中学生高校生コース
レパートリーを広げ、幅広いジャンルも身につけます。
レパートリーを一層広げ、クラシックの憧れの名曲や違うジャンルの楽曲にも目を向けていきます。
忙しい毎日でも、時間を上手に使いながら、『自分の音楽の世界を作ることができる』ことが目標です。


(保護者の方へのお願い)
ピアノとは、訓練やただの繰り返し練習ではなく、『音楽そのものを自分のものにする』と考え指導しています。
お母さまには、常にお子さまに寄り添っていただき、温かく見守っていただきますようお願いします。
(レッスン回数・時間ほか)
レッスン時間、回数、料金など詳しくはお問い合わせください。