吉田ともひろピアノ教室 川西市けやき坂

♪ 教室紹介(吉田ともひろピアノ教室) ♪

主な募集対象エリア:川西市けやき坂・萩原台・萩原台・鴬が丘・東多田・矢問・西多田・錦松台・緑台・向陽台・水明台・清和台・湯山台・鴬台・南野坂・大和・美山台・丸山台・見野・東畦野
リズム、メロディー、ハーモニー3つの要素からなる音楽は、言葉の発達と同様に世界中の人の心を動かすコミュニケーション手段です。
言葉が喜怒哀楽や感情の変化を表すことができるのと同じように、音楽もまた心の成長に多くの影響を与えます。
生まれてから一生、音楽は一人ひとりの心の発達や変化とともに成長と蓄積を続け、心の発達や人格の形成にも多くの影響を与え続けます。
会話を通してさまざまな言葉や表現を身に着けるのと同様に、さまざまな音楽を聴き、口ずさみ、覚え、身につけることは、より一層心豊かな成長につながります。また、「弾けた!」という達成感を味わうことで心に充実感を持つことができ、生きる上でこの上ない自信に繋がることでしょう。
レッスンでは、さまざまなジャンルの色々な音楽に出会うことができるよう、時間の許す限り多くの音楽をお教えいたします。ピアノはこうした多くの音楽を身に着けるための素敵な道具です。幼少期から音楽に慣れ親しみ、音楽の感動を味わって頂きたいと考え、心を込めて指導にあたります。
お子様の成長に夢を持ち、音楽に心動かされる感動を経験し、感謝の気持ちを持って成長できることを願って音楽をお教えいたします。
★幼児 4歳頃~
♪よい耳、感覚を育て、楽譜を読む力をつけます。
保護者の方と一緒にいろいろな音楽を聴き、歌い、リズム感覚を養うところからスタートします。
ピアノに捉われず、ハンドベルなども使いながら音楽の入り口に立つ大事な時期です。
また、音程の感覚が掴める時期を逃さずに、徐々に鍵盤に触れながらレッスンを進めます。
使用教材例:バーナムシリーズ、4才のリズムとソルフェージュ

★初級 5歳頃~
♪音楽的な感性をのばします。
音楽を楽しむための基礎力を身につけることを中心に鍵盤演奏の基礎的な技術を育み、音楽表現ができるようレッスン致します。
また、曲の構成を理解する力をつけ、できるだけ自分の意思で考え、弾く力を育みます。
使用教材例:バーナムほか

★中級 小学生~
♪レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます。
大事な心の成長期です。お一人おひとりの個性あふれる表現力や感情を大切にしながら、ピアノの面白さに気づくこの時期、名曲や練習曲に取り組みながら、音楽を表現するための身体の使い方やテクニックを身につけます。
使用教材例:ブルクミュラー25の練習曲、ツェルニー30番、モーツァルトのピアノソナタなど

★上級
ピアノならではの名曲を中心に演奏と表現力を磨きます。
学校や部活、塾など忙しい時期に入りますが、それぞれの事情に合わせ今まで学んできたことを伸ばします。
使用教材例:バッハのインベンション、ベートーヴェンのピアノソナタなど
 

(レッスン・お月謝)
幼児 (月3回、1レッスン30分) 7,000円
小学生 (月3回、1レッスン40分)​ 8,000円
中学~高校 (月3回、1レッスン45分) 9,000円
大人&シニア (月2回、1レッスン60分)  10,000円
 月3回レッスンです。
 詳しくはお問い合せ下さい。
 

♪ 講師紹介


吉田ともひろ

5歳からピアノをはじめる。
中学・高校・大学時にピアノコンクールに出場し、数多くの奨励賞を受賞。
第26回JPTA主催ピアノオーディション(大学生の部)において、関西地区代表に選ばれ本選出場。
大阪音楽大学 音楽学部 器楽学科 ピアノ専攻卒業。
現在、ピアニストの会「フリューゲル」のメンバーとして演奏活動中。

◆Beethoven ピアノソナタ第21番 「ワルトシュタイン」 第1楽章

◆リスト 3つの演奏会用練習曲より 第3番 ため息