♪ 教室紹介(永田ピアノ音楽教室) ♪
主な募集対象エリア:明石市松が丘・明舞団地・狩口台・多聞・朝霧南町・朝霧・明石・舞子・舞子台・神戸市垂水区・霞ヶ丘・星陵台・神戸市西区

レッスンは、個人レッスンです。一人一人の目的や進度に合わせた指導を致します。
ピアノを通して集中力・記憶力・精神力を鍛え、豊かな感性と自主性を養います。
ロシア奏法『重量奏法』をもとに、音の響きを重視し、ピアノを歌わせることを目指します。
幼児から大人の方まで、初心者から専門を目指す方、またピアノを再開したい方まで幅広く指導を行っています。
レッスン使用ピアノ・ヤマハC7
ピアノを通して集中力・記憶力・精神力を鍛え、豊かな感性と自主性を養います。
ロシア奏法『重量奏法』をもとに、音の響きを重視し、ピアノを歌わせることを目指します。
幼児から大人の方まで、初心者から専門を目指す方、またピアノを再開したい方まで幅広く指導を行っています。
レッスン使用ピアノ・ヤマハC7
【幼児から学生コース】
ピアノ個人レッスンとソルフェージュを総合的に指導致します。
基礎知識とテクニックを学び、音楽的な表現を目指します。
○幼児 音符の基礎とリズム感を習得し、しっかりとした打鍵ができるよう指導致します。
○小学生 指の動きの訓練を重視したレッスンです。
音の強弱だけでなく、曲のフレーズやイメージをとらえることも習得します。
○中・高生 指のさらに進んだ機械的なテクニックと音色の表現、曲の全体的な構成力を習得します。
月謝 初期導入 10,000円、初級 11,000円~
(30分~月4回、年間45回)
【成人コース】
ピアノ個人レッスンを主に指導致します。
ピアノは初めての方、ピアノを趣味として楽しみたい方に向けたコースです。
○初級 指の打鍵と、左右が均等に動くように訓練します。
音の強弱、曲のフレーズをとらえます。
○中級 指の機械的な訓練に加え、音色と曲想の表現を習得します。
○上級 指のメカニズムのさらなる習得と音色の追求、自己表現としての表現力を養います。
月謝 初級9,000円~
(40分~月2回、年間23回)
1レッスン制も行っています。
【受験コース】
保育、教育、専門に進学される方のためのコースです。
○保育士を目指す方
ピアノの基礎テクニックと表現力を習得し、新曲視唱・歌唱などの指導も行います。
○教育・専門分野を目指す方
受験曲に向けたテクニックと表現力を習得し、新曲視唱・楽典・聴音など総合的な指導を行います。
※なお 月謝、レッスン時間は進度に応じて変わります。
詳しくはお問い合わせ下さい。
ピアノ個人レッスンとソルフェージュを総合的に指導致します。
基礎知識とテクニックを学び、音楽的な表現を目指します。
○幼児 音符の基礎とリズム感を習得し、しっかりとした打鍵ができるよう指導致します。
○小学生 指の動きの訓練を重視したレッスンです。
音の強弱だけでなく、曲のフレーズやイメージをとらえることも習得します。
○中・高生 指のさらに進んだ機械的なテクニックと音色の表現、曲の全体的な構成力を習得します。
月謝 初期導入 10,000円、初級 11,000円~
(30分~月4回、年間45回)
【成人コース】
ピアノ個人レッスンを主に指導致します。
ピアノは初めての方、ピアノを趣味として楽しみたい方に向けたコースです。
○初級 指の打鍵と、左右が均等に動くように訓練します。
音の強弱、曲のフレーズをとらえます。
○中級 指の機械的な訓練に加え、音色と曲想の表現を習得します。
○上級 指のメカニズムのさらなる習得と音色の追求、自己表現としての表現力を養います。
月謝 初級9,000円~
(40分~月2回、年間23回)
1レッスン制も行っています。
【受験コース】
保育、教育、専門に進学される方のためのコースです。
○保育士を目指す方
ピアノの基礎テクニックと表現力を習得し、新曲視唱・歌唱などの指導も行います。
○教育・専門分野を目指す方
受験曲に向けたテクニックと表現力を習得し、新曲視唱・楽典・聴音など総合的な指導を行います。
※なお 月謝、レッスン時間は進度に応じて変わります。
詳しくはお問い合わせ下さい。
♪ 講師紹介

永田 佳子 Nagata Yoshiko
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業
ウイーン国立音楽大学、ニース国際音楽アカデミー、リスト音楽院、
モスクワ音楽院の各マスターコース修了。
船橋豊子、ヴィクトル・トイフルマイヤー、パスカル・ロジェ、
ハルギタイ・イムレ、エレーナ・リヒテル、エレーナ・アシュケナージ、イリヤ・イーティンの各氏に師事。
ロシア奏法をロシア人教授のもとで15年学ぶ。
母校である県立明石高校講師を経て、研鑽を積む傍ら演奏活動も行っている。
神戸音楽家協会会員