♪ 教室紹介(ピアノカーニバル) ♪
主な募集対象エリア:横浜市緑区長津田

音楽は、人間誰もが持つ素晴らしい感性です。
憧れの曲が弾けた時の感動・・・ キラキラ輝く笑顔・・・
レッスンはお一人おひとりのペースや目標に合わせた個人レッスンを行っております。
日々のレッスンの小さな感動、そして大好きな曲に出会い、弾けた時の大きな感動体験はお子さまの輝く未来、輝く笑顔につながっていくと思います。
お子さまの感性豊かな心を育み、健やかな成長を見守るアットホームな教室です。
お子さまの個性、保護者の方との連携やコミュニケーションを大切に、心を込めてご指導致します。
そして音楽が大好きになって、宝物になるようにと願っております。
憧れの曲が弾けた時の感動・・・ キラキラ輝く笑顔・・・
レッスンはお一人おひとりのペースや目標に合わせた個人レッスンを行っております。
日々のレッスンの小さな感動、そして大好きな曲に出会い、弾けた時の大きな感動体験はお子さまの輝く未来、輝く笑顔につながっていくと思います。
お子さまの感性豊かな心を育み、健やかな成長を見守るアットホームな教室です。
お子さまの個性、保護者の方との連携やコミュニケーションを大切に、心を込めてご指導致します。
そして音楽が大好きになって、宝物になるようにと願っております。

●プレ・ピアノレッスン お歌のおけいこ 1回30分
★3歳~ 「聴く」「真似る」「歌う」・・・歌心、感動する心を育みます。
歌は、音楽の原点です。お母さまの子守歌は心に届く人生最初の音楽です。
幼児期にお母さまの言葉を聴いて真似て言葉を覚えるのと同じように、音楽も聴いて覚え、真似ることが第一歩です。日本語の美しいイントネーションを活かした童謡をお母さまと一緒に歌い、音楽に必要な呼吸と、言葉を大事にしたフレージングを声に出して歌うことで体得します。

また、クラシックの名曲を聴きながら指揮をすることで、拍子感覚や音楽の組み立てを自然に体得します。
まず「聴く力」と「歌う心」、「摸唱のイメージ伝達」をお母さまと一緒に体得しながら、この時期に大切な心の発達、感情、情緒を高め、集中する力、聴く力を身につけていきます。
ピアノレッスン導入前の音楽の基礎作りとなる親子レッスンです。
●ピアノレッスン 1回45分
★4歳~ 聴く力を活かしてピアノのおけいこに入ります
お子さまお一人おひとりの個性と成長を大切にする個人レッスンです。お母さま方と緊密にコミュニケーションを取らせていただきながらレッスンを進めて参ります。
吸収力が旺盛な幼児期は、真似る力がぐんぐん伸びる時期でもあります。
ピアノは楽譜や音符を理屈、技術で覚える前に、まず身体に植えつけたリズム感覚や音楽、歌う力をそのまま伸ばしながら鍵盤に導入します。
曲の起承転結など言葉と同じように音楽のさまざまなパターンや要素をこの時期に身体に取り込み、音楽的な素養を育みます。

★小学生 音楽的な感性を伸ばします

お一人おひとりの個性や目指す目標を大切に、自律を目指してお母さまとご一緒にお子さまを育てます。
お子さま、お母さま、指導者が三位一体でレッスンを進めます。
小学校低学年では、音楽の基礎力を身につけることを中心に、バッハの小品やブルグミュラーなどの練習曲をはじめ、時間の許す限り大作曲家の作品や名曲に触れる機会を設け、基礎的な鍵盤テクニックを身につけます。
徐々に読譜をマスターし、曲のイメージや豊かな音楽表現をめざします。
感動する心、音楽の芽を育むことがこの時期の最大の課題です。
プレ・ピアノレッスンで歌う曲の伴奏もこの時期に経験します。

★中学生~ レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます

忙しい毎日でもピアノとお勉強を両立し、継続できるように、またピアノレッスンが単にテクニックの習得に偏らないよう留意しながら、音楽の分析の面白さや好みの楽曲をテーマにしながらレッスを進めます。
「ピアノができる子は勉強もできる」「お勉強ができる子はピアノもできる」と言われるように、時間を上手に使いながら自分にとっての音楽の世界をつくることを目指します。

★子育てママ お子さまとご一緒に心豊かなひとときを・・・
育児に忙しいママ。 ママもお子さまと一緒に、音楽の世界を広げていきませんか?
全く初心者の方、昔、習っていたけどやめてしまった方・・・
ママがピアノを弾く姿は、きっと素敵なはず・・。
ママだけの個人レッスンはもちろんのこと、お子さまのレッスンにママの個人レッスンを組み込むことも可能です。
ご家庭に音楽があること・・・、それはとても心が豊かになるひとときです。
♪ご家族の方へのお願い
レッスンを楽しく続けるために、保護者の方にはお子さまを長い目で見守っていただき、上手に出来たときや練習を頑張った時はたくさん褒め、達成感や喜びを一緒に分かち合っていただきますよう、お願い申し上げます。
※各コースの年齢は、あくまでも目安です。ご入会時の年齢の違いや練習の取り組み方などから進度には個人差がありますのでご了承下さい。
また、使用教材も個人の目標や練習の目的などに合わせて変更することがございます。
♪レッスン
レッスン:週1回、月3~4回、年間44回 1月 8月は3回
♪発表会
年に1度発表会を開催致します。
♪お月謝
曜日やお月謝など詳しくはお問い合わせ下さい。
♪ 講師紹介
柳澤 泉国立音楽大学附属音楽中学校、国立音楽大学附属音楽高等学校、国立音楽大学ピアノ科卒業
高校在学中に市立小学校の教員にピアノの指導を始め、現在の「ピアノ教室PIANO CARNIVAL」に至る。
大学卒業後、ヤマハ音楽教室特約店で約5年間、ピアノの指導に携わる。