michiko piano lesson 横浜市青葉区田奈町

♪ 教室紹介(michiko piano lesson) ♪

主な募集対象エリア:横浜市青葉区田奈町・榎が丘・恩田町・あかね台・松風台・桂台・桜台・青葉台・たちばな台・すみよし台・鴨志田町・つつじが丘・しらとり台・千草台・梅が丘・奈良・緑区長津田・いぶき野
レッスンはお一人おひとりのペースや目標に合わせた個人レッスンです。
音楽を通してお子様の感性豊かな心を育みます。
基本を大切に、発育段階に合わせて無理のないレッスンを心がけています。
音楽の感動体験を通してお子様の心豊かな成長を見守りながら丁寧に指導致します。
★導入期 4歳頃~
♪よい耳、感覚を育てます
幼児期は聴く力が飛躍的に伸びる時期です。
この時期に、からだでリズム感、拍子感覚を身につけ、より良い音感、感性の基礎を育てます。
また、「よい耳」を育てることで、その後のテクニックや表現力アップにもつながります。

★初級 4歳~7歳頃
♪音楽的な感性をのばします

徐々に楽譜を読む力がつき、指もしっかりしてくる時期です。
自分の耳でよく音楽を聴き、音楽を楽しむための基礎力を身につけることを中心により豊かな音楽表現ができるよう、演奏のテクニックを育てます。
読譜力を伸ばすだけでなく、曲の構成を理解し、自分の意思で考え、弾く力を育てます。

★中級 8歳~11歳頃
♪レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます
これまで学んだことをもとに、名曲や練習曲を学びながら、音楽を表現するためのからだの使い方やテクニックを身につけます。
また、より効率の良い練習方法をマスターします。

★上級 12歳頃~
さまざまなジャンルの曲を弾いて楽しめるよう、また日常に音楽を上手く取り入れていただけるよう、ピアノという楽器との向き合い方、音楽との付き合い方をお教えします。

使用教材の例
(教材は、お一人おひとりの生徒さんに合わせて選びます。)
導入期 うたとピアノの絵本
4~5歳 ピアノドリーム オルガンピアノの本ほか
6~7歳 ゆびのたいそう こどものバイエル上 ピアノランドなど
8~9歳 こどものハノン ツェルニー ピアノの森やブルグミュラー、バッハ小品集など
10~11歳 ハノン ツェルニー(100番程度) バッハ ソナチネアルバムほか
12歳~    ハノン ツェルニー(そろそろ30番) バッハ ソナタアルバムほか


♪レッスン♪
曜日やお月謝など詳しくはお問い合わせ下さい。

♪ 講師紹介

michiko

嬉しいとき、楽しいとき、悲しいとき、つらいとき、いつも寄り添ってくれるのが音楽。
人生を豊かにしてくれるだけでなく、生涯楽しめるのが音楽の素晴らしさです。
多くの子ども達に音楽の楽しさ、ピアノの素晴らしさを伝えたいという気持ちを忘れずにお一人おひとりに丁寧に指導します。
カフェピアニストとして年間110回以上の定期演奏や老人ホームでのコンサートやライブなどの演奏活動を通じて、より多くの方々に音楽の心をお伝えしたいと願っています。