鵠ピアノ教室 藤沢市鵠沼橘

♪ 教室紹介(鵠ピアノ教室) ♪

主な募集対象エリア:藤沢市鵠沼橘・鵠沼花沢町・鵠沼石上・鵠沼東・本鵠沼・鵠沼桜が岡・鵠沼藤が谷・鵠沼海岸・鵠沼松が岡・藤沢・鵠沼神明・本町・辻堂太平台
お一人おひとりの個性を大事にしながら、大好きな音楽に出会い、音楽の基礎を身につけられるよう指導致します。
お子様の感性豊かな心を育み、健やかな成長を見守る個人レッスンです。
自立してさまざまな音楽を自分で掴み取り、楽しむことができるようになることを目指して丁寧にお教え致します。
幼児のお子様が音楽を始める際には、人として大事なご挨拶、お返事、会話をきちんとするなどの基本的なマナーを大事にしながらレッスンを進めます。
★導入期 (就学前)
♪耳の力、感覚を育て、音楽の基礎を身につけます。
聴く力と物事を吸収する能力が飛躍的に伸びる幼児期に、良いリズム感、正しい音感、感性の基礎を育みます。
色音符、音符カードなどを使いながら自然に読譜力を養い、お一人おひとりに最適な教材と指導の方向性を見出します。
ピアノ鍵盤にも慣れ親しみ、音楽の土台を醸成します。
使用教材の例:バイエル、メトードローズ、併用曲集など。

★初級 (小学生低学年~)
♪音楽的な感性をのばします。
早い段階からスムーズに楽譜を読む力がつき、指もしっかりしてくる時期です。
音楽を楽しむための基礎力を身につけることを中心にテクニックを育み、曲のイメージを理解し、豊かな音楽表現ができるレッスンを心がけています。
自ら進んで好きな曲、好きな音楽を掴みに行き、曲を選べるよう自主性を重んじた指導を心がけています。
小学生の間に、中学生の音楽で学ぶ楽典を身につけ、自分の意思で考え、弾く力を育てます。
使用教材の例:バイエル、ブルグミュラー、ハノン、併用曲集など。

★中級 (小学生高学年~)
♪レパートリーを広げ、幅広く音楽を身につけます。
中高学年では、より一層レパートリーを広げ、名曲や練習曲を学びながら、音楽を表現するための身体の使い方やテクニックを身につけます。
学校での合唱祭の伴奏オーディションに果敢にチャレンジして頂けるよう、課題曲の指導も致します。
使用教材の例:ツェルニー、ソナチネ、ハノン、併用曲集など。

★上級 (中学生以上)
学校や部活、塾など忙しい時期に入りますが、お一人おひとりの音楽をより一層伸ばします。

※各コースの年齢は、あくまでも目安です。ご入会時の年齢の違いや練習の取り組み方などから進度には個人差がありますのでご了承下さい。
また、使用教材も個人の目標や練習の目的などに合わせて変更することがございます。


発表会
毎年1回、藤沢市民会館やFプレイス(旧藤沢労働会館)で発表会を開催致します。

10回出演された生徒さんにはトロフィーが授与されます。

レッスン
原則月3回。
時間やお月謝など詳しくはお問い合わせください。

♪ 講師紹介

平本幸子
 
昭和音楽短期大学ピアノ科卒業。
中学校音楽教員免許取得。
元ヤマハ音楽教室幼児科講師。
ヴィオラ認定講師。
ピアノ教室を主宰し40余年のキャリアを持つ。