木村恭子バイオリンレッスン 横浜市神奈川区片倉

♪ 教室紹介(木村恭子バイオリンレッスン) ♪

主な募集対象エリア:横浜市神奈川区片倉
バイオリンは艶やかな音色で豊かな表現力を持つ楽器です。その魅力に魅せられた多くの作曲家が数々の名曲を生み出しました。
オーケストラ、室内楽、ソロなど多くの場面で音楽を創りだす愉しみを奏者に与えてくれます。
この多彩な楽器を自分のものにするには、最初から正しいメソードで取り組むことが最良の方法です。
3才~6才の幼児の方を対象に音楽とバイオリンの基礎をしっかり身につけるレッスンを致します。
誤った方法で何年も練習を続けてからでは修正が困難になります。
レッスンではバイオリンの構え方や弓の持ち方などのハードのメカニックから指導致します。

それに加えて一つひとつの音を大切にしながら、より美しい音楽と感性を育くむことの両方を大切にしています。

また、日々の練習とレッスンを続けながら、さまざまなスパンの目標を持つことが大事です。
今日はここまで、次のレッスンにはここまで、何か月後には発表会やコンクール、何年後にはメンデルスゾーンの協奏曲が弾けるようになりたい、といった意欲を持つことを大切に考えています。
バイオリンも音楽も100点満点はありません。

勉強のどの段階でもより美しい音楽を求めること、それが演奏の質を上げること、広い選択肢を持つことにつながります。

バイオリンのレッスンを経験された方で、音楽高校、音楽大学受験、コンクールを目指す方に向けての指導を致します。
東京芸術大学、東京芸大付属高校、桐朋学園大学、桐朋女子高等学校音楽科、東京音楽大学などの受験、また国際コンクール、全日本学生音楽コンクール、日本音楽コンクールなどの指導も行なっています。

昨年入室した方より、3才でも教えてもらえるのか?と迷っていたというお話がありました。
☆3歳~6歳で、基礎をしっかり学びたい初心者の方、歓迎致します。
☆小学3年生以上で既にレッスンを始められている方は、入室に際し、オーデションをさせて頂きます。
レッスン内容、お時間やお月謝など詳しくはお問い合わせください。

♪ 講師紹介


木村恭子
バイオリン

5歳でバイオリンを始め、桐朋学園子供のための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科(首席)、英国ギルドホール音楽院で学ぶ。
鷲見三郎、辰巳明子、イフラ ニーマンの各氏に師事。
全日本学生音楽コンクール全国1位(高校の部)。
ギルドホール音楽院においてBPスカラシップ、コンサート リサイタル ディプロマ、ゴールドメダル授与。
カール・フレッシュ、モントリオール、ロドルフォ・リピツァーなどの国際コンクール入賞。
ロンドン サウスバンクでのデビューリサイタルはタイムズ紙、ストラッド誌などで好評を博す。
イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギーなど欧州各地で演奏活動を行う。

1996年よりオブリオン・カルテットの第1バイオリン奏者を務め、ベートーヴェンの全17曲の弦楽四重奏曲の演奏を達成。
リゾートセミナーIN ゆうばり(旧トマム)、かさまバイオリンスクール、などの講師として招聘される。

現在、桐朋学園「子供のための音楽教室」昭和音楽大学、The Lyceum Alternative Education(LAE)講師。
東京国際バイオリン協会検定課題委員。