斉藤ピアノ・エレクトーン教室 札幌市手稲区前田二条4丁目

主な募集対象エリア:札幌市手稲区前田二条4丁目・稲積公園・新発寒・富丘1条・西宮の沢
はじめてのお子様、音楽を楽しみたい方、
音楽大学受験、講師ご希望の方へのグレード対策まで、
ご希望や目的に合わせたレッスンです。


《JR稲積公園駅から徒歩6分》
手稲区前田2条4丁目
駐車スペース有

♪ お知らせ ♪


♪インスタを始めました!
 

♪体験レッスン

体験レッスンをご希望の方は、下記フォームからお申込ください。
折り返し、詳しい場所や日程のご相談のメールを差し上げます。

お申込み頂いてから2日以内にはメールを差し上げておりますが、Gmailなどの場合迷惑メールに振り分けられる場合がございます。
お申込み頂いてから3日たってもメールが来ない場合にはお手数ですが迷惑メールフォルダなどのご確認をお願い致します。
現在、沢山のお申し込みを頂いておりまして、曜日やお時間などご希望に添えない場合もありますが、まずはお問い合わせください。

●ご入会頂いた方には、もれなくレッスンバッグをプレゼントしております●

オンラインレッスンにも対応しております。
 

♪大谷音楽コンクールのお知らせ

今年も大谷音楽コンクールが開催されます。
響きの良いアカデミックな雰囲気のホールで演奏してみませんか。
私は電子オルガン部門の審査員を務めさせて頂きます。
 

♪2024大谷大学コンサートの動画公開
2024年12月に札幌大谷大学記念ホールで行われた音楽科の学生のコンサートの動画が公開されました。
私が授業として行っている器楽合奏などのコンサートの模様をご覧頂けます。
クラシック、ジャズ、吹奏楽など様々なジャンルの音楽をお楽しみください。

 


♪発表会アンサンブルの部ダイジェスト

2024年8月に行ったDolce Vita Concert Vol7のアンサンブルの部から数曲を抜粋してダイジェストにしました。
お友達と息を合わせて演奏するアンサンブルは弾く方も見る方も楽しいですね。
 

♪発表会(ドルチェヴィータコンサートVol7)

8月10日きたこぶしホールでドルチェヴィータコンサートVol7を開催しました。
今回も、ピアノソロ、エレクトーンソロ、アンサンブルと様々な形態でジャンルもクラシック、ジャズ、Jポップ、映画音楽など盛りだくさんな内容のコンサートとなりました。
小1の生徒さんから大学生、大人の方や現役の講師さんなど約30名が参加して日頃の練習の成果を生き生きと披露してくれました。
会場の皆さんと「夏の思い出」を歌ったり、最後は手拍子も加わって大盛況のうちに幕を閉じました。







 

♪2023合同発表会参加

先日、ヤマハ合同ピアノ発表会に生徒さん数名が参加しました。
美しく音が響くふきのとうホールで、数か月練習してきた成果を披露しました。
みんな、表情豊かに、堂々と演奏出来ていてとても立派でした。






 

♪月刊エレクトーンに生徒さんが紹介されました!

昨年から教室に通い始めた生徒さんが月刊エレクトーン2月号に紹介されました。
習い始めてまだ1年もたっていませんが、発表会やファクトリーオンステージに出演するなどとても意欲的に頑張っています。
音感も良く、どんどん上達しているのでこれからが益々楽しみです。

♪2021教室小中高生ダイジェスト

今年の教室での演奏の一部をダイジェストにしてみました。
みんな自分で選んだ曲を生き生きと演奏しています。
(動画撮影時のみマスクを外しております。)
 
 

♪2021大人の生徒さんの動画ダイジェスト

今年の大人の生徒さんの演奏の一部をダイジェストにしてみました。
大人になってもずっと音楽を続けている皆さんは輝いていますね!
(動画撮影時のみマスクを外しております。)
 
♪月刊エレクトーンで紹介されました!
先日取材を受けた記事が月刊エレクトーン6月号に掲載されました。
音楽の道を志した理由やレッスン方針なども載っております。
宜しかったらヤマハのお店や書店でご覧ください。

 

♪大人のためのやさしい音楽講座

2021年4月~6月に大人のためのやさしい音楽講座をヤマハ札幌センターで開講します。
2月~3月に単発講座として3回行ったところ大変好評だった為3か月講座として開講することになりました。
知って、聞いて、楽しむ、大人のための音楽講座です。
講座の様子はヤマハセンターのブログにも紹介されております。
 

♪コンクール入賞
ピアノコンクール本選で小1のMちゃんが優秀賞を受賞しました!
1曲を、様々な角度から深く掘り下げて何か月もかけて練習し、ステージで発表することで、確実に演奏力や表現力がついてきます。
コンクール参加やグレード受験は、生徒さんの進度やご希望に合わせて行っております。

♪楽譜あれこれ講座
7月27日にヤマハ札幌センターにて楽譜講座を行いました。


昨年に続いての開講でしたが、今回はその場で作曲にも挑戦して頂いたり、《ふるさと》をジャズアレンジで、《夏の思い出》をボサノヴァアレンジで歌ったりしました。
参加者からは『目からウロコでした!』『また参加していろんな曲を歌ってみたい』との声が多数寄せられ、和気あいあいと楽しい雰囲気であっという間の1時間でした。
この様子はヤマハ札幌センターのブログにも載っています。
 

♪ネクストジェネレーションコンサート終了
5月18日ふきのとうホールにて、教育大学と大谷大学の学生・卒業生によるネクストジェネレーションコンサートが行われました。
私の生徒で大谷大学卒業生の松川惟子さんは、自作曲を含め3曲を演奏しました。
色彩豊かなエレクトーンの音色で、生き生きと自分の世界観を表現してくれました。

 

♪jetミュージックライブ


9月23日にふきのとうホールでjetミュージックライブが行われました。
大人の生徒さんたちがそれぞれに自分の持ち味を生かした演奏を披露しました。
私は司会を務めさせて頂きました。

♪ボランティアコンサート



小樽の老人ホームで歌のコンサートを行いました。
リンゴの唄や知床旅情などの懐かしい歌や、手遊びうたも取り入れて入居されている皆さんと楽しい時間を過ごしました。
音楽で心がリラックスしたりときめいたりするのは素敵なことですね!